九州共立大学ホームページへ


平成17年度より電気電子情報工学科の情報系がより高度の情報専門教育を学べる情報学科に進化しました。
電気電子工学系はメカエレクトロニクス学科へ統合されました








学科概要
本学科が大切にしていることは、社会に還元されるような研究を進めることで、世の中に役立つ技術を発信すること。その研究に学生が積極的に参加できる
ようにすることです。
実践教育を行う本学科は“ひらめき”“創造”工学を中心としたカリキュラムを組みました。特に実験や卒業研究の時、さまざまな機器や情報システムの
研究に関わることで、学生がIT的なセンスをマスターし、卒業することが目標です。単なる専門知識だけではなく、いろんな視点からものを見たり考えたりで
きるバランス感覚と他の分野とリンクした発想ができる能力を身につけてほしいと考えています。2年次からは2コースに分かれ、独自性のある専門教育を
受けられます。

学科のポイント
各分野の専門家が指導する2コース制で興味を持つ分野を専門的に学べます。
演習や実験を多く取り入れた実践的なカリキュラムで各分野のおもしろさが実感できます。
実験や卒業研究でさまざまな機器や情報システムの研究開発に関わることができます。

新着情報
平成18年度入学式が挙行されました。(H18. 4. 3)
平成17年度卒業式が挙行されました。(H18.3. 20 )

お問い合わせ先 〒807-8585  北九州市八幡西区自由ヶ丘1-8                     
TEL 093-693-3080   FAX  093-693-3080
最終更新日 H18年4月4日

情報学科