網走(あばしり)といえば,まずおいしい海鮮料理を連想させます.次にちょっと暗いイメージ,それは網走刑務所の所在です.下の写真は網走駅です.面白いのは,駅の看板は縦で書いたのはこの網走駅だけだそうです.網走刑務所があるから,囚人たちがまっすぐ直してほしいという願いをこめた看板です.

 車窓からみた網走刑務所です.刑務所は広い農場と牧場,工場をもち,囚人たちは労働を通して,矯正されます.網走刑務所に管理されている囚人は,軽い犯罪者だそうです.

 ↓朝,網走朝市場が開催され,「網走感動朝市」という.わりと安くて美味しい料理をたべられます.私は,海鮮丼を頂きました.美味しかったです.

 網走市より,さらに北上5kmくらいで,網走国定公園があります.その中に日本一のさんご草群落地があり,赤く(紫色)染めています.要するに,海水の湿原に成長する草です.しかし,蚊が多く,その場で長く居られないです.↓

 網走市周辺に,網走湖,能取湖,サロマ湖などがあります.宿泊のホテルの窓からみた網走湖です.湖畔にテントに泊まる人が多く,特にバイクで旅行の人々です.

トップ 十勝 摩周湖 知床 大雪山 富良野 小樽 札幌