|
|
|
|
|
|
専門
|
栄養生化学 栄養免疫学 食品化学 |
学位 |
農学博士,医学博士
|
論文 |
Isolation and Identification of Sphingomonas sp. That Yields tert-Octylphenol Monoethoxylate under Aerobic Conditions, Nishio
Eriko, Hiromichi Yoshikawa, Wakayama Manabu, Tamura Hiroto, Morita Shiro, and
Tomita Yoshifumi, Biosci.
Biotechnol. Biochem. 69, 1226-1231 (2005)
|
・
|
プール水の変異原性と消毒方法について,西尾恵里子,森田士郎,豊川徹,富田純史,環境変異原研究,26
(3) (2004) |
・ |
水道水の変異原性の季節変動とその解析,西尾恵里子,森田士郎,豊川徹,富田純史,環境変異原研究,26
(2) (2004) |
・ |
Assessment of conjunctival impression cytology (CIC) method of beta-carotene
and canthaxanthin fed vitamin A deficient rats, S.Hirota, H.Inoue, A.Tateishi,
H.Hashimoto, Y.Tomita, M.Murakoshi, T.Nigo, K.Sekimoto, J.Yokoyama, H.Funayama,
Carotenoid Science, 7 (2004) |
・ |
Intravenously administered beta-cryptoxanthin converts to beta-caroten-like
compound in mouse lung, Y.Tomita, Vijitha G.K.Senanayake, T.Yoshioka, H.Nishino,
M.Yano, Carotenoid Science, 7 (2004) |
・ |
Sweet potato and carotenoid, M.Yokoyama, O.Yamakawa, Y.Tomita, Carotenoid
Science, 6 (2003) |
・ |
ビタミンA欠乏系ラットにおけるβ-カロテン及びカンタキサンチン投与効果の結膜痕跡細胞における研究,廣田才之,井上弘明,立石亮,橋本秀樹,富田純史,村越倫明,二郷俊明,関本邦俊,横山次郎,船山秀樹,日本食生活学会誌,14
(3) (2003) |
著書 |
カロテノイド−その多様性と生理活性−,高市真一編,裳華房(2006)
|
・ |
医療従事者のための完全版機能性食品ガイド,吉川敏一,辻智子編,講談社(2004)
|
メッセージ |
現在,自分に与えられた時間と機会を貪欲に利用し,辛いことややりたくないようなことも,将来への投資と思って進んで取り組んでください.ひとりひとりの夢や希望について現実的な対応の仕方を助言したいと待っています.気軽に研究室を訪ねてみませんか? |
|
|
 |